2017年9月24日日曜日

音声/テキストDAISY再生ソフトウェア:Dolphin EasyReader

音声/テキストDAISY再生ソフトウェア:Dolphin EasyReader
音声/テキストDAISY図書を再生するためのWindows用ソフトウェアとしては、
1.MyBookⅢ(㈱高知システム開発)
http://www.aok-net.com/products/mybook.html
2.AMIS 3.1.3(公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会)
http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/software/amis3_1_3.html
3.Dolphin EasyReader6.03 日本語版(NPO法人 支援技術開発機構)
http://blog.normanet.ne.jp/atdo/index.php?q=node/105
などがあります。
MyBookⅢは、「総合読書システム」というだけあって、DAISY図書以外にも、サピエ図書館、国立国会図書館、青空文庫、一般のデジタル図書、点字図書、AudioBookなどに対応するなど、機能が豊富で、使いやすいソフトウェアです。
しかし、38,000円(税込み41,040円)と高価です。
また希にですが、サピエ図書館からのDAISY図書のダウンロードがうまくいかないことがあるようです。
AMIS 3.1.3は、無料のソフトウェアなので、気軽に試すことができます。
しかし、パソコンの環境などによっては、うまく読めないDAISY図書もあるようです。
Dolphin EasyReader6.03 日本語版は、シェアウェア(6,480円)です。
30日間無料で使用できるお試し版は以下のリンクからダウンロードできます。
http://atdo.sakura.ne.jp/files/install/Dolphin/EasyReaderDemo_603_Japanese.zip
Dolphin EasyReader6.03 日本語版は、DAISY図書、EPUB形式の一般のデジタル図書、HTML文書、テキスト文書などを再生できます。
MyBookⅢほど高機能ではありませんが、AMIS 3.1.3よりは安定して動作するようです。
なお、Dolphin EasyReader6.03 日本語版は、ソフトウェアライセンス所有者のパソコン二台までインストールすることができます。
Dolphin EasyReader6.03 日本語版の使い方については、
EasyReaderで再生
http://atdo.sakura.ne.jp/homepage/EasyReader%E3%81%A7%E5%86%8D%E7%94%9F.docx
からダウンロードできる
EasyReaderで再生.docx
という Word ファイルに詳細に解説されています。
追記:
Dolphin EasyReaderは、ライセンス認証を受けた同一のパソコンであれば、再インストールをしてもライセンスはそのまま使用できるようです。
ただし、その際、ライセンス認証を受けた同一のパソコンの同一の場所に再インストールする必要があるようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿